期待ってきれいな言葉なんだけど、じつは怖い言葉だよなって思うんです。
「期待外れ」
「期待だけさせておいて」
って言い回しがあるように、「期待」は実現しなかったときに、失望と怒りを生むと思う。ポジティブな言葉のふりをして、じつは脅迫に近いものがある。
「実現させないと大変なことになる」と思わせてしまうダークサイドを持った言葉だと思うのですよ。
自分としては、ポジティブな気持ちで相手に期待していたとしても、相手からすると「こうなると思ってるけど、大丈夫だよな? そうなるよな?」と脅迫されている気持になるかもしれない。
なので期待はしない方がいい。期待する代わりに「こうなったらいいな~」という独り言を言うのがいい。
「ならなくても仕方ないけど、なったらいいなぁ~」って感じです。空を自由に飛びたいなぁ~ 的な感じです。あれが「空を自由に飛べることを期待する」っていっちゃったらだいぶ押しが強くなるし、事由に飛べなかった時に、失望と負の感情が出てきてしまう。
ハワイに来ていろんな本を読んで、いろんなことを考えてます。期待は相手にとって脅迫になりかねない、相手にプレッシャーを与えかねない。そして実現しなかった時にこちらが勝手に失望してイラつく。期待は辞めて、独り言として願いをつぶやくようにします。
今日のランチ、おいしいのが出てくるといいなぁ。