このブログは、自分の知識・経験・ノウハウを出版したい人向けのブログです。あなたの本が出版され、ベストセラーになる。実際に可能ですし、ぼくは何百人もの著者をプロデュースしてきました。
出版業界の全体像から、コンテンツの整理の仕方、編集者にアプローチする際に気を付けることなど、作家かつ出版社経営者の立場からお伝えしていきます。
▼はじめての人はこちらの記事から▼
新着情報
カテゴリー 一覧
出版基礎知識
- 全部任せはNG!著者がAIを“効果的に使う”ための正しい選び方
- なぜ良い内容だけじゃ売れないのか?コンテンツを“売れる商品”にする前提とは
- SNSに投稿?書店まわり?本のマーケティングってどうやるの?
- 「面白い企画=採用」ではない!出版業界のリアルな選び方とは?
記事一覧へ
出版の流れ
- 本を出版するために何をしなければいけないか?
- 出版を実現するには?成功する“企画書+マッチング”の基本
- 出版社でこんなに違う!増刷のリアルな話を出版社経営者が解説!
- 【商業出版】流れや費用などの疑問にプロが回答します【AIの情報に惑わされるな!】
記事一覧へ
企画書の作り方
- 出版社の倒産で著者はどうなる?出版予定本の運命を出版社経営者の目線から徹底解説
- 本が売れる仕組みとは?出版の裏側と、出版社が「本当に欲しい著者」の条件
- 全部任せはNG!著者がAIを“効果的に使う”ための正しい選び方
- なぜ良い内容だけじゃ売れないのか?コンテンツを“売れる商品”にする前提とは
記事一覧へ
本のコンテンツの作り方
- 出版社の倒産で著者はどうなる?出版予定本の運命を出版社経営者の目線から徹底解説
- 本が売れる仕組みとは?出版の裏側と、出版社が「本当に欲しい著者」の条件
- 全部任せはNG!著者がAIを“効果的に使う”ための正しい選び方
- なぜ良い内容だけじゃ売れないのか?コンテンツを“売れる商品”にする前提とは
記事一覧へ